Orange Bug -Beachside Festival 2023 和歌山オレンジバグに参戦!カルマンギア

前回のオレンジバグ2022では、和歌山ラーメンが食べたいために前泊しましたが

今回は早朝から地元姫路のワーゲン乗りメンバーと一緒に行きました!

 

集合は朝5時半ですが、私は5時前には集合場所の別所SAに到着!

 

 

まだ誰もいません。コーヒーを飲みながら待つことに。

 

 

 

一番最後に、今回の主役でもあります、我らの地元ワーゲン女子!

オレンジバグ号の登場です!

 

 

彼女は、1年前のオレンジバグ2022ではワーゲンには乗っていない状態で参加し

その1か月後には、この見事なオレンジ色の66ビートルを手に入れるというシンデレラストーリーの持ち主です(笑)

 

 

 

21-04→フラ(2)ット(10)フォー(04)らしいです(笑)

このおじさんも今回がワーゲンイベント初めてです。68ビートルの不動車を手に入れ去年仕上がったばかり。

エンジン絶好調!

 

総勢8台で会場入り!

 

 

 

 

開場は車種別で並べられます。カルマンギアとその他は僻地へゴー!(笑)

一番はじっこのコーナーに並べます。

 

 

 

早速デコレーションです。今回はどうしようかな?何もしないでおこうかな?と悩んだのですが

とりあえずシンプルにこんな感じです。

 

 

 

前は沖縄シングル米軍Eナンバー、リアはKeystoneの沖縄ナンバー、どちらも当時モノです!

 

 

シチュエーションはビーチの前!素晴らしいですね!天気も最高!

 

 

いつもの事ながら、カルマンは10台前後?もっと人気出て欲しいなぁ!

 

 

オレンジバグ号もこの通り!とってもかわいくディスプレーしています!

 

 

真ん中には、イベントデビュー記念で私がプレゼントしたオレンジバグのミニカーも鎮座!

 

 

 

毎年アワードがありますが、ベスト・オレンジバグに選ばれるといいなぁ!と思っておりました。

 

が!予想に反して・・・

 

 

私のカルマンギアがアワードに選ばれてる!とのLINEが・・・(笑)

想定外でしたので嬉しいです💘

 

 

ヴィンテージ以外はローダウンされた車が賞を獲るのがここ最近のトレンドだと思っておりましたので

まさか自分のカルマンギアが・・・と油断して木陰で寝ていました(笑)

 

「沖縄5ナンバーのカルマンギアのオーナーの方・・・」と放送される始末・・

ちょっと恥ずかしかった(笑)

 

 

クルマはアワード会場に移動です。

 

 

 

イケメンスタッフがチャリで先導して安全確保してくれます!

 

 

 

ここに入ると、アワード受賞車が並んでいます!

 

各アワードは

Best Type1

BestType2

Best Type3

Best Karmann Ghia

Best Low

Best Vintage

Best Orange Bug

の7つです。

 

 

 

ベストタイプ3は、たまたまツイッターで知り合ったHAZちゃん。この日デビューでいきなりアワードです。

おめでとう!

 

 

ベストヴィンテージは素晴らしいコンディションの58!

以前は73のスタンダードに乗られていたとか・・・。どちらのクルマも最高のチョイスですね!

 

 

ベストタイプ1は”GFK JAPAN”の万バーさんのクルマ。

すべてがクリーンかつピカピカのミラーフィニッシュです!もちろん極限までローダウン!

 

 

で、栄えあるベストオレンジバグが・・・

 

 

こちらのバスになります。おめでとうございます♥

 

タイプ3バリアントの女子オーナーさんが賞を獲れたのでよしとしておこう!

 

 

今回は特別賞として雑誌のレッツプレイVWsからの賞もありました!

この見事なカスタムのスプリットが受賞です!おめでとうございます♥

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントに選んでいただけてありがとうございます!

 

あとは気になったクルマがこれ!

 

 

それにやっと食べれた🐼どら焼き

 

 

久々に会えたS君のプラモデルもじっくり拝見しました!

 

 

 

忠実に現車から再現されています!

 

 

実はカルマンギアで受賞したのは2006年以来17年ぶりです。

嬉しいです!

 

 

また来年お会いしましょう!

ソロキャンプ 山崎アウトドアランド キューベルワーゲン

 

今回は11月12日に、地元のソロキャンプ仲間と山崎アウトドアランドへ行ってきました。

 

ここはキャンプ場だけでなく道中も楽しめます。

オフロードを走るのが好きなので楽しかった!といってもオフロードではございませんが(笑)

 

 

 

 

 

雨の予報でしたので、普段は持っていかないタープも設営しております。

 

 

当初は晴れていたので、タープは小川張りにして前室にしておりました。

しかし翌朝の雨に備えて、タープの下に軍幕を移動させました。

 

 

それにしても、ここのキャンプ場に雰囲気はとてもいいです。

10以上前ですが、夏に息子と一緒にクワガタを獲りにキャンプをして以来の久々になります。

 

 

↑その時は、フィアットパンダで来てました。

 

 

ただ、残念なことに、11月いっぱいでクローズになるようです。

やはり山の中は寒いからかな??

 

 

↑友人も、初めてのソロキャンです。その割には装備も道具も充実しているのはなぜだ???(笑)

 

 

↑上級者2人は、雨を警戒して簡易、または車中泊でタープのみです。

 

 

 

 

久々にコールマンのガソリンランタンも持ってきました。

ダブルなので大きいからあまり持っていきたくないのですが、雰囲気のいい場所ではやっぱりガソリンランタンはいいですね。

 

 

焚き火と綺麗な星空があればもうそれだけで十分です!

 

 

翌朝は、雨も降ることなく、霧の中目覚めました。

 

 

 

澄んだ空気がとても美味しいです!

 

 

ソロストーブでパンを焼きつつ、普段食べない朝食を済ませます。

なぜかキャンプなら朝飯は食べれちゃうんですよね。

 

そうこうしていると、小雨がパラついてきました。

ヤバいなぁ〜。昼間でゆっくりたかったけど、そろそろ撤収かな?

 

そう思っているうちに雨がどんどん激しくなり、大雨に・・・

結局ずぶぬれになりながら片づけました・・・悔しい(笑)

 

 

 

 

 

撤収の写真はありません・・・。

翌日の虫干しの写真です。すみません(笑)

昭和レトロカー万博2022 カルマンギアで参戦してきました。

昨年、昭和レトロカー万博2021は、まだお会いもしたことないカルマン仲間のSさんから

「息子の結婚式で行けなくなったので、代わりにどうですか?」とオファーがあり

参加してみたところ、大変な盛況で楽しかったので、今年も参加することにしました。

昨年の様子→http://blog.intermeccanica.jp/?eid=301

 

今回はそのSさんも一緒に、合計5台のカルマンで参戦しました。

 

 

 

 

 

 

さてさて、朝4時に目覚めたら、夜空は星がいっぱい出てましたので

天気予報とは裏腹に”これは晴れるな!”とウキウキ気分で出発したのもつかの間!

 

神戸を過ぎたあたりから雲行きが怪しくなり、現地待ち合わせの朝7時はもう大雨です(笑)

きっと雨で参加を取りやめた方も多いだろうな・・・。

 

 

しかし、9時半のスタート時にはほとんど小康状態でした。

ただ、風か強くて肌寒いスタートとなりました。

 

 

ボンネットフードとエンジンフードはいつものように開けてしますが

ときより強風が吹き荒れると、フードが飛ばされるとアレですので閉めたりの繰り返し。

 

 

 

でも天気とは裏腹に昨年に近いくらいの人が来てたのかな?

 

 

午後はすっかり雨もやみ、青空も見えました。

 

 

 

今回も私が気になった車をご紹介しますね。

昨年、私自身が旧ナンバーを引き継いだこともあり、やはり旧ナンバーのクルマを無意識に撮影してたみたいです。

 

 

TE27、トヨタカローラレビン、ラリーに出ていらっしゃるのか巨大なフォグランプが目を引きます

 

 

 

KP61、トヨタスターレットSi、懐かしいですね。

 

 

GC10、日産スカイライン、ハコスカGTXシルバーがイメージですがこのボディーカラーがなんとも言えない味わいです。

 

 

VWタイプ1、ビートル

とても美しいボディでした。

 

 

スバル360、初期型の出目金です。白い小さな兵庫8ナンバーが輝かしいです!

 

 

ダットサン1200セダン、77ナンバーの存在を忘れている人もいますが、5ナンバーを使い切った地域では7ナンバーが乗用車のナンバーで使われていました。

 

 

フォードプローブ、マツダカペラをベースに作られたスペシャリティクーペ。

米国マツダ工場で生産され、左ハンドルのまま正規輸入されました。当時は結構走っていたイメージあります。

 

 

 

プリンスクリッパー。商用車の旧ナンバーはほんとに貴重ですね。

 

 

日産セドリック

 

 

メルセデス・ベンツ

 

 

ホンダS600をベースに3台のみ制作された車両。

ザガートのクルマのようにも見えますね。小さなリトラクタブルヘッドライトもキュートです!

詳しくは→https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im22hyogo/22/05/15/

 

 

 

 

思わず二度見してしまいました。S30ボディのように見えますが、日産京都自動車大学校が作った340Z

力作ですね!!感心します!

 

 

 

おなじみの芝Z 夏は涼しいんだろね。

 

 

三菱 デボネアAMG

久々に見ました!当時はAMGが出るのか!と衝撃を受けました。

 

 

 

ブリスターフェンダーがとても美しい三菱スタリオン

 

 

 

デビューしたときは、ターボ+スーパーチャージャーにワクワクしました!

日産マーチスーパーターボ!

 

 

オーナー様によると、奥様の実家がクルマ屋さんで、長らくガレージに放置されていた車両だそうです。

それを十数年かけてレストアされました!ボルボ122Sアマゾン

 

 

 

これはピアッツァだったかな?ジオストームだったかな?いやジェミニクーペだ。まだあるんですね!

かなりレアではないでしょうか?

 

 

 

トヨタコロナ。レストア済みだと思います。綺麗でした。

 

 

BMW3.0CSL。めちゃくちゃ渋い!

 

 

フィアットディーノクーペ。

ベルトーネがデザインしたボディにフェラーリディーノの2.4エンジンを積んだ美しいクーペです。

エドがレストアしたことでも有名ですよねw

 

いすゞ117クーペ、リア廻りをカスタムされていて斬新です!

 

 

メルセデスベンツ ウニモグ

子供の頃、姫路競馬場をこの車が走っていた記憶があります。

 

 

 

トヨタスプリンタートレノ

昔、兄がTE47に乗っていたので、親近感あります。

 

 

 

先日の仁和寺でのポルシェイベントで知り合ったSさんの奥様が乗っていたポルシェ914だと思います。

当時、ミツワで販売した914はVWのエンブレムの上に、自社で作ったポルシェのエンブレムを貼り付けて

VWマークを隠して販売した逸話があります。これがオリジナルのエンブレムだとしたら貴重です。

 

↓こちらは私の914/6のエンブレムです。

 

 

まだまだ貴重なクルマを紹介していきますよ。

 

 

 

ダイハツBee

当時は商用車のオート三輪がほとんどだった中、乗用車で挑んだ意欲作!

 

 

当時はタクシーなどでも使用されたとか。今こんなタクシーが走ってたら嬉しいけどな(笑)

オーナーさんの話では現存は3台のみ。

 

 

日本の元祖スーパーカー、トヨタ2000GT

ヤマハと共同開発して生産した、日本が世界に誇るスポーツカーです。

 

 

キャデラック・エルドラド

エメラルドグリーンがとても美しいです。

 

 

桃さ〜ん!て聞こえてきそう(笑)

子供の頃、こんな電飾トラックがいっぱい走っていました!

 

 

いすゞボンネットバス。私の幼少期はまだこのバス走ってましたよ。

 

 

三菱オート三輪 TM16最終型(みずしま号)

マツダのオート三輪は見かけますが、これは珍しいです!

 

 

プリンスグロリア

気品あふれるスタイルですね!

 

 

ダットサン1200ピックアップ

ウグイス色というのかミントグリーンというのか、60年代のカラーが素敵です

 

 

ダイハツフェロー

ポップなカラーで仕上げています。全長3Mの軽自動車ですが見ての通りリアに小さなトランクまで備えています。

 

 

スバルサンバー(二代目 ニューサンバー)

全幅130cmでとても可愛いです。

 

 

スバルサンバー(初代)

私のカルマンギアと同じリアエンジンです。

 

 

トヨタセリカGTV

”GTV”というのがマニアにはそそりますね!GTVの“V”はビクトリー(Victory=勝利)の頭文字から取ったという「勝つため」のマシンで、装備を簡素化する代わりに足回りを強化して走りに徹したクルマです!

 

 

 

日産チェリーX-1R

めちゃかっこええですね!ボディーカラーもホイールも!もちろんバーフェンも!

 

 

 

荷物もたくさん積めそうだし。今なら欲しいかも!

 

 

トヨタカローラ(初代)

ボディカラーといい、ローダウンといい、とても雰囲気が良き!

 

 

シトロエンAmi6

今見ても奇抜ですが、おそらく当時も奇抜だったに違いない!

写真はセダンですが、個人的にはブレイク(ステーションワゴン)が好きです。

 

 

 

楽しい1日でした。

 

空冷ワーゲンのイベントとはまた違った層の方に、クルマを知っていただけるいい機会だったと思います。

 

 

 

最後に、カルマンギアの前で突如撮影大会がはじまりました。

知れべてみると、モデルのこなつさんのようです。

 

これも何かのご縁ですから紹介しておきます。

TW→https://twitter.com/kkonatukonatsu

インスタ→https://www.instagram.com/8.ogawt/

 

第1回ヴィンテージカー&旧車展示会 "いぼがわ" 兵庫県たつの市 ポルシェ914/6

地元で旧車イベントがあるというので、行ってきました。

エントリーの締め切り過ぎていたので、ダメかと思いましたがなんとか参加させてもらうことが出来ました。感謝です。

 

日時:2022年10月23日

場所:たつの市揖保川町アクアホール

 

主催者さんに聞くと、大阪の914乗りさんも参加されるということで

914/6を出すことにしました。

 

天候は快晴!少し肌寒い1日と聞いてましたが

なんのことはない!ほぼ真夏日やったと思います。もう暑くて・・・。

 

 

昨年12月の加西市の気球イベント以来のツーショットです。

今回のイベントはしゃゆやメーカーごとにある程度分けていただいているので

911乗りの大御所のおじ様たちとも少し仲良くなれて良かったです!

 

 

 

 

参加車両は120台とお聞きしております。

旧車の集いとお聞きしておりましたが、年式縛りは特になかったのか

私はポルシェケイマンさんのお隣に止めさせていただきました。

 

 

 

 

聞くところによると、主催者のKさんが声をかけて集まる仲間ということで

新旧いろんな名車が集まったと言えます。さすがKさんのお人柄と人脈の凄さですね!

 

 

NSXの並びに止まっているカルマンギアType34は私の友人D氏が長く乗られているクルマです。

 

 

カッコイイです!本人さんの含めてw

 

 

私のフレンチ車仲間のM氏も愛車2CVチャールストンで参加しておりました。

聞くところによると、フレンチの料理を修行しているときに、現地で見た2CVに惚れて購入にいたったそうです!

 

 

私のお気に入り、ナローポルシェ911Sの初期型2リッターモデルです!

時折、イベントでお会いする車両ですが、今回は近くに並べさせてもらったので、空冷談義の仲間にも入れてもらえました!

 

 

 

ご近所さんとは知らずに失礼しました!

姫路でカフェカレラを営むオーナー様です。私の914/6のことはすでに知っていらっしゃいました!

やはりSNSは凄いですね!

 

911以外にもインターメカニカ356が欲しいとおっしゃってました!大先輩ながら気が合いそうです(笑)

近々、コーヒー飲みに伺いたいと思います。

 

 

 

 

モーガンもたくさん来ていました。

今回は地元だけあって姫路ナンバー率がとても高いです!

普段見る事無いのに、皆さん隠し持ってるんでしょうか??(笑)

 

ここからは私のお気に入りを紹介します。

 

 

YouTubeでよくお見かけします、トミタクさんのランボルギーニエスパーダ!

少年時代、スーパーカーブームがあったころは好きでは無かったですが、今こうして見るとめちゃカッコいいですね!

 

 

トヨタスポーツ800、通称ヨタハチ。

国産旧車で手に入れたいクルマの中の1台はヨタハチです。やはり空冷エンジンに惹かれるのもしれません!

 

 

ホンダS800クーペ

先ほどのヨタハチのライバルと言えるかもしれません。(本当はエスロクでしょうが)

英国仕様やオーストラリア仕様は見たことありますが、こちらはドイツ仕様だそうです!

意外と左ハンドルのほうが多く残っているとオーナー様からお聞きしました!

 

 

シューティングブレイクみたいなスタイルが好きです!

もちろんオープンのエスも大好き!

 

 

ちょっと新しいクルマになっちゃいますが、ホンダアコードエアロデッキ!

当時は時代が追いついていなかったスタイリッシュなワゴン車です!

 

 

ホンダステップバンピックアップ

遊べる軽の走りですね!楽しそうです!

 

 

 

 

通称ワーゲンポルシェと呼ばれるポルシェ914。

その中でも、相当なマニアックな方々しか寄り付かない私の914/6。

いや、人気は無くてもいんですw ツウの方に「ええなぁ!」って言われれば満足です(笑)

 

 

最後に空冷ワーゲン仲間が駆け付けてくれました!優しいです!

エントリーするときに5台くらい無理ですか?と聞いたら1台しか無理と言われました。

本当は仲間にもエントリーしてもらいたかったのですが、また来年みんなで参加したいと思います。

 

 

 

 

さすがですね!時代ですね!

YouTuberの撮影&取材もあちこちで行われておりました。

(女性でコブラに載ってる蛇女さん、トミタクさん、914を取材しておりました。近々アップロードされることでしょう)

 

 

10時〜15時のイベントでしたので

終了後、ワーゲン仲間の待つ駐車場へ!

コンビニで軽くお茶して解散しました。

 

とても日差しのキツイ1日でしたので、日焼け必須ですわ。

【後編】第29回インターメカニカオーナーズミーティングin静岡 2022年10月14日15日 Intermeccanica Porsche356

ミーティング2日目です。

早目の朝食を獲って、午前8時には出発です。

 

 

 

 

やはり、昼間の暑さとは対照的に、朝は冷え込むようで

しっかり朝露がボディ全体に降りていました。

 

 

私は黒田商会で製作してもらった幌カバーを被せていたのでバッチリです。

 

 

さてさて、2日目も絶好のツーリング日和ですが、昨日に引き続き真夏日の予感がします(笑)

まずは、ホテル敷地内にあります、広い駐車場に移動し、集合写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

いつもの事ですが、私の愛車は”色物”ですので端っこに追いやられています(笑)

決して真ん中に鎮座することはありません(笑)

 

クラブメンバーのTさんがドローンを持ってこられていて

空中撮影もしていただきました。なかなかの進歩でございます。

 

動画は限定公開にしております。

 

集合写真は小一時間ほどかかりました。

その間に、昨日から調子が悪かった2.2カレラを修理していたのですが、どうも復調せずレッカーで帰ることとなりました。

せっかく仙台からお越しになったのでとても残念です。もちろんご本人さんが一番残念かと思いますが。

 

 

ランチに向けて出発です。25台もの隊列を組みながらツーリングをするのはなかなか大変です。

少し走っては止まり、信号待ちで引っかかっては、待ってもらったり、思うように気持ちの良いドライブが楽しめないです。

その反面、どこを走っても目立ちます。

 

私の後ろを走るスピードスターは、まんま映画トップガンって感じがして、正直カッコ良くて悔しかったです!ww

 

そして福田(ふくで)漁港に到着しました。

 

 

 

青空がとても気持ちがよく、海が似合いますよね!特にミントグリーンのクルマは(笑)

漁港でしばし休憩して、ウナギランチに向けて出発です。

 

 

 

11時半にようやくランチ会場であります、浜松の鰻の名店”康川”に到着しました。

 

 

前日は、ひつまぶしを浜松SAでいただきましたが、この日のランチはうな重です!2900円也!

美味しいランチを食べながら楽しく歓談し、2日間のミーティングは終わりです。

特に関東の人たちと別れを惜しみながら解散となりました。

 

 

私は、京都でよく遊んでいただいているSさんとランデブーしながら帰路に着きました。

いよいよ次回はクラブ創立30周年、そして私はクラブ入会20周年のメモリアルミーティングとなります。

 

順番から言うと、次回は関西での開催が有力視されております。

第30回はより多くの方が参加してくれると嬉しいですね。

 

【前編】第29回インターメカニカオーナーズミーティングin静岡 2022年10月14日15日 Intermeccanica Porsche356

コロナで延期になっておりました、秋の恒例、インターメカニカクラブオブジャパン主催のオーナーズミーティング。

コロナの中止分を挽回するために、前回の第28回を今年四月に琵琶湖で開催し、第29回を今年10月に、と初の年2回開催となりました。

 

今回は静岡の掛川を中心とした地域で行われます。

遠方で行われる場合、いつもなら土曜日の早朝日が昇る前に出発をするのですが

前泊してゆっくり温泉で癒すことにしました。

 

 

三重県の鈴鹿から近い湯の山温泉で前泊しました。

 

 

新名神を走れば3時間で到着しますが

途中から下道を走り鈴鹿スカイラインを楽しんでからのチェックインとなりました。

 

 

鈴鹿山脈を越えると、遠くに伊勢湾が見えてきます。

 

 

 

御在所のふもとにある、温泉旅館でお世話になりました。

温泉は24時間いつでも自由に入れるのが嬉しい!

 

さて、温泉を楽しんだら、土曜日の昼のツーリングに向けて出発です。

京都のSさんと湾岸長嶋SAで待ち合わせ。

 

 

 

その後、刈谷ハイウェイオアシスで給油。

そのまま、新東名を走って浜松SAにて昼のランチ。

 

 

実は・・・翌日のランチも鰻とわかっていたのですが、やはり浜松と言えば、浜松餃子か鰻です。

それに2日連続鰻を食べたことないんです・・・w

 

お腹も満たしたら、集合場所であります、「小國神社」を目指して走ります。

 

 

 

 

4月のミーティング以来に会う方との再会に盛り上がる!

ところが1台すでにトラブっています。

 

 

ポルシェの2.2リッター6発エンジンを積んだ、仙台のK氏の愛車が調子悪いらしい。(↑のベージュの車両)

ステアリングギアボックスをはじめ、ストラットの足回りまで、すべてポルシェ911を移植しているクルマです。

こんなすごいクルマを自動車メーカーの車両として販売できるのが小規模メーカーのいい所!

 

 

結局K氏は、昼のツーリングをキャンセルして、そのままホテルへ直行です。残念。

 

 

 

私たちは「かわせみ湖」へ向けてツーリングへ出発!

土曜日の田舎道はとてもすいていて、到着してもほぼ私たちだけです。

それにしても10月半ばというのに、めちゃくちゃ暑い!

 

 

 

ゴールドの車両は、スバルエンジンを載せたもでるです。

一番手前は空冷ワーゲンの2リッターを積んだモデル。まったく同じ仕様はありません。

すべて個人のフルオーダーによって1台1台丁寧にハンドメイドされているクルマなのです。

 

 

時刻は16時を回り、ホテルにチェックインです。

夜は美味しいお酒と食事で盛り上がります。

 

 

日中は暑いけど、朝は冷えるので、朝露対策にカバーを掛けます。

 

 

宴会迄の時間は、それぞれ温泉を楽しんだり、部屋でくつろいだり自由に過ごします。

 

 

>>明日へ続く

 

世界遺産に100台のポルシェが集う!ポルシェガレージ京都・仁和寺 2022.10.02 Porsche Garage KYOTO 914/6

ポルシェ・ジャパン主催のイベント「Porsche Garage ポルシェガレージ」が京都で開催されるという!

しかも世界遺産、仁和寺に限定100台(抽選)ということで、この狭き門にチャレンジした結果、当選しましたので参加してきました。

 

今回のテーマは「カラフル&ユニーク」

私の914/6はカラフルとは言い難いものの、「ユニーク」という点では応募資格はあるのでは??と考えました。

 

前回東京で開催されたときは空冷モデルオンリーでしたが、今回は新旧ポルシェが参加OKということでしたので

当然911をメインに718とかカイエンとかいろんなモデルのオーナーさんが応募されていると思いました。

 

その中で、空冷ミッドシップ、それも6気筒エンジンなら、当選の可能性が高いかも?と安易に考えていました。

 

 

 

実際は1000台近くの応募があったらしいです(正確には850台との噂も聞きます)

そして、嬉しいことに当選したのです。ヒッヒッヒ。

 

 

 

朝8時には京都入りしていなければならなかったので

5時半に出発!(だいぶん早い出発ですが・・・w)

7時15分に現地に到着しましたが、集合場所のパーキングも閉まってるし、時間まで近所のコンビニでコーヒーブレイク。

 

7時45分に集合場所へ!すでにたくさんのポルシェが集まってました!

 

 

 

 

 

「カラフル&ユニーク」がテーマだけに、すでにカラフルで眩しいです!!

 

 

 

 

 

私は「ブルー」のグループに配属。配属って言うのかな?(笑)

とにかく青いクルマの集団に並びます。

 

 

そして、一番最初に撮った写真が356B。

やはり、自然と体が勝手に356を撮ってしまうようです。大変綺麗な356でした。

和歌山からお越しのまだお若いKさんがオーナー様です。

 

その後、緑のクルマが仁和寺へ向かい、色ごろに並べていきます。

緑→青→赤→黄色→白→黒 みたいな順番(だったように記憶します。)

 

 

 

なので、全部並べるのに2時間くらいかかりました。

私は青チームなので早く止めることが出来ました。(駐車の順番を待つ間にスタッフさんに頼んで撮影してもらいました)

 

 

 

914はもちろん少数派で、私のクルマを含めて3台だけです。でも914/6は2台も!

私以外の914はオリジナル塗装で、凄くオーラが出てました!

 

 

 

西宮からお越しのオーナー様のオリジナル塗装はすごく綺麗でした。

ミツワのオリジナルエンブレムもきっちり残っていました!(実物を見たのは初めてです)

 

 

 

少しヤレ具合が逆にすこぶるカッコよかった!2桁ナンバーの914/6。

 

 

オーナーさんにエンブレムのことを確認させてもらったところ

「なんでVWのマークが隠されているんやろ?って思ってた」とおっしゃってました。

 

私も914のオーナーになってから、このいわくつきエンブレムの話をネットで知ったのですが

当時、ミツワが914を販売するにあたり、VWマークが付くことを嫌って、自社で七宝焼きのポルシェクレストの作り、VWマークの上に貼り付けて販売したそうです。

 

ミツワモノとお聞きしていましたので、おそらく当時のエンブレムではないかなと思います。

貴重なものを拝むことができました!

 

 

↑本来はこのようにVWマークが入ります。車検証でも4気筒モデルはの車名は「VWポルシェ」となっています。だから”ワーゲンポルシェ”と呼ばれているのです。ちなみに私の6気筒モデルの車検証の車名は単に「ポルシェ」です。平行モデルとD車と違いがあるかもしれません。

 

 

 

 

356のオーナーKさんに声をかけてもらい

知り合いがいない中で、Kさんとポルシェ談義を楽しむことが出来ました。

Kさんありがとうございます!

 

 

 

私が大好きな912。素晴らしい個体でした!

見事アワードを獲られていました!!

 

 

 

水冷ポルシェもたくさんエントリーされていました。

GT2、GT3や希少モデルの991のスピードスターなども!!

 

 

 

 

 

イベントの最後は本日のベスト3が選ばれました!

 

 

 

ポルシェジャパンの主催だからてっきり水冷モデルが選ばれると勝手に思い込んでいましたが、すべて空冷モデルです!素晴らしいですね!

イベントはお昼までで終わりました。

 

 

 

↑あまりにも素敵な写真なのでお借りしました。

 

 

色ごとに並べるっていうのはなかなか新鮮な感じでした!

インスタ映えを狙ってなのでしょうか?(笑)

 

この日の京都は10月にも関わらず真夏日の暑さで汗だくです。

 

また近くでもやって欲しいですね。次回は富士スピードウェイでの開催は予定されています。

 

今回のポルシェガレージ京都のイベント案内記事→https://octane.jp/articles/detail/8948

第28回インターメカニカオーナーズミーティング 滋賀県琵琶湖

毎年1回秋に開催されるオーナーズミーティングです。コロナで2回延期になってしまいましたので、2年半ぶりとなります。

今回は琵琶湖のある滋賀県長浜市で開催されました!久しぶりの開催、そして久しぶりの友人に会えると思うとワクワクでした。

 

でも、ここ数年はみなさんとSNSで繋がっていますので、なんだか久しぶりって感じがしないのは気のせいか???(笑)

 

 

めっきり数が減ってしまった関西のインターメカニカ356。日本のインターメカニカの聖地は兵庫県なのですが、みなさんどんどん降りちゃって、クルマのほとんどが関東に流れてしまっています。

 

 

そんなわけで、関東組は東から琵琶湖を目指しておりますが、関西組は京都で待ち合わせです。

そう!湘南ナンバーはちょっと事情がありまして、現在大阪の元オーナーさん(現メルセデスオーナー)が調子を落とさない程度に乗られています。

 

 

そして今回は熊本から参加のMさん。なんと新車をオーダーされて、(おそらく最終オーダーに間に合ったと思う)スバル製水平対向4気筒水冷エンジンがリアに積まれています!さすが自動車メーカーが作っただけあって美しくエンジンが収まっております。

 

新車ですから、イタリアンレザーもまぶしいですね!当然ですが。

 

 

私の愛車は、今年でちょうど30年落ちです。まだまだ新車のようでしょ??(笑) んなわけないか・・・。

でもクオリティの高いFRPボディはひび割れなども最小限におさまっています。

さぁ!関西組は4台で集合場所を目指します!

 

 

 

 

 

関東組は20台近く!凄いです!

久々に会うメンバー、そして今回初めて参加される新しいオーナーさんとの会話がはずむ!

 

今夜宴会が行われるホテルへ向けて一同は出発します!

琵琶湖の北部を1時間ほどクルージングしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルからの眺めも素晴らしい!琵琶湖が一望できます。

 

 

宴会ではインターメカニカ純正?ワインが美味しい食事に花を添えてくれました。

感染対策をしながら、楽しい2時間でしたが、それもあっというま。明日朝のツーリングに向けて解散です。

 

 

明朝は快晴!当然ですがみなさん幌をおろしてオープンに!

唸るエンジン音に心も踊ります!

 

 

 

 

 

今までは助手席で撮影を手伝ってくれてた息子も21歳、もうミーティングには来てくれません・・・涙

ですので、工事の信号待ちの時、こうやって自分で撮影します(笑)

 

 

まずは『つづら尾崎展望台』に到着、休憩。

 

 

 

 

 

すぐに撮影大会が始まる(笑)

 

 

私も撮影してたのですが、↑19年もクラブに加入してたら邪魔者も容赦なく入ってきますね(笑)

 

 

 

さてさて、ランチ会場を目指してまた出発です!

セコメタイア並木で有名な湖北の『なみ木食堂』を目指します!

 

 

4月と言え、まだ山頂には雪が残っているんですね!

 

 

 

信号もほとんどなく、とても気持ちのいいコースでした。

 

 

 

 

こちらで食事をして自由解散となりました。

 

 

楽しい時間はあっというまですね!

 

 

また今秋開催されるといいなぁ!みんなと走りたいです!

早々と帰らせていただき、すみませんでした。

 

Orange Bug -Beachside Festival 和歌山オレンジバグに参戦!カルマンギア

昨年、大阪で行われた昭和レトロカー万博以来のカルマンでの空冷ワーゲンイベントへの参加です。

今回は和歌山県和歌山市の片男波海岸で行われた正式名称【Orange Bug -Beachside Festival 4th ANNUAL】に参加してきました。

 

ただ、和歌山と言えば、和歌山ラーメン!和歌山ラーメンと言えば「井出商店」ですね!

私はイベント前日に和歌山入りし、ご当地グルメを堪能してきました。

 

 

いつも行列が出来るとの口コミだったので(ただ回転がいいので並んでも20分だと)

混まない時間帯を狙っていきました。

 

 

 

駐車場は私以外に1台。私がクルマを止めて店へ向かうと、お客さんが1人店から出てきました。

つまり他のお客様がまったくいない時間に入れました。まぁその時間を狙っていったのだから。

 

 

以前、自宅で井出商店のラーメンをカップ麺でいただいた記憶がうっすらあるので

再現に期待!(再現しているのはカップ麺だが)

 

 

普通に美味しくて満足できました。私が食べている最中にも次から次へとお客さんが入ってきます。

やはり人気店ですね!

 

 

夜は、和歌山散策をして、早めに就寝、明日に臨むことに。

 

 

ジャジャーーん!

やはりビーチで行われるのイベントはワーゲンと相性抜群!

 

 

 

私が入場したのは41番目。この日は300台以上のワーゲンが来ています!

 

 

せっかくなので、ギャラリーのみなさんにディスプレーも楽しんでいただきます。

と言っても、前回の昭和レトロカー万博のヤツそのまんまなんですが・・・(^^;

 

 

増えたのは、これくらいかな?

VINTAGE RED PLAID CAR-SNAC METAL PICNIC TIN THERMOS SET

当時モノの程度のいいのをやっと入手しました。

 

 

そして、隣には久々に会うバロン竹内君!

今日も取材に来ております。

 

 

そして懐かしい面々に会えたこともよかったなぁ!

 

 

私のカルマンがまだカージナルレッドに塗られる前は頻繁にお会いしていた

ロケットマスタード号!T氏もしつこく?(笑) バリアントに乗っていて元気そうでよかった!

 

 

とある姫路の団体所属のM先輩のバリアント!

ずーっとアメ車のダッジチャレンジャーに乗っているイメージでしたが

音信不通の間にワーゲンに乗っているのには驚き!そしてまさか和歌山で久々の再会が出来るなんて!

 

 

 

毎回ディスプレーに凝っているS氏のビートル。春らしく桜。多くのギャラリーが写真を撮っていました!

参考になります!

次回は何をしてくれるのかも期待!

 

 

割とどこでも顔を出しているスージーバグなのですが、今日はディスプレーがおとなし目。

午後にはバンパーの下にネコ、クルマの横には巨大なガーフィールドがそそり立っていました!さすがです!

 

 

兵庫のシングルナンバー、G君。

前回昭和レトロカー万博でも一緒でした。

 

 

昭和レトロカー万博で知り合ってから仲良くさせていただいておりますH氏。

今日はピーカンでかなり日焼けされていました。

 

 

フェイスブックのカルマンギアグループでお世話になっておりますO氏のカルマンギア。

このヤレ具合は激シブですね!カッコ良かったです!

焼肉屋ならもう網を交換して欲しいくらいですね(笑)

 

 

 

 

なんでこんなペイントしているんだと?と思う方も多いですね。私もそうです!

 

 

このサインが目に入らぬかーーーー!

日本の華道家。花芸安達流創始者の安達曈子(あだちとうこ:1936年6月22日 - 2006年3月10日)の絵画??

をヤナセが企画したれっきとした純正ペイントの限定車だそうです。

 

この車にはかなりのヒストリーがあります!

いずれ雑誌等で紹介されると思いますので割愛しておきますね。

 

オーナーさんはインスタのお友だち、S氏。佐世保からお越しで、見事「BEST VINTAGE」の賞を獲りました!

 

 

最近はほとんど見かけなくなったタイプ3カルマン。今日も1台のみの参加です。

見事「BEST カルマン」を受賞!

 

 

Lowスタイルとホイールにペイントも見事!

 

 

 

 

今回からオーナーさんが変わったLowlight。

相変わらずの激シブの低さです!!かっこいい!

 

それから、バスの車検は切らしているので最新カーで来られた広島のJUNさん。

めちゃくちゃ久しぶりに会いました!今日は親子で見学に来られていました!

なんと!息子がスプリットウィンドウのビートルに乗ってるという!

 

そろそろ私たち世代も世代交代が進んでいる。

なのに、うちの息子はカルマンギアの運転はしますが、空冷ワーゲンに決して積極的ではありません。

やはり英才教育は重要だと気づかされました!(笑)

 

 

 

 

 

14台のカルマンギアが並びました。

ガレージヴィンテージのブースにあった、滋賀の仙人N氏のコニャックLowlightを入れると15台!

 

 

 

30年前の全盛期と比べるとカルマン人気はまだまだ復活していないですが

徐々に盛り返していきたいですね!

 

 

今回思ったのは、バスやビートルは毎回参加台数が多いのですが

タイプ3が予想以上に多かったです!30台以上来てたと思います!

 

 

番外編ですが個人的にお気に入りはワーゲンではありませんがポルシェ912です。

 

 

68年式のタルガトップ!エンジンはポルシェ356の4気筒。10年以上乗っていらっしゃいます。

オーナーさんは、914もお持ちだという!それにもともとはカルマンを探していたようで

「なんなら交換します?」と私が持ちかけたり(笑)

 

いつかは自分の生まれ年の1967年式912タルガトップに乗ってみたいという淡い夢があります!

 

 

帰りは、地元姫路の先輩たちとクルージングしながら帰りました。

 

 

 

 

また次回も参加したいですね!

お疲れ様!

 

イベントのニュース記事→https://www.automesseweb.jp/2022/04/18/988555

 

 

"第一回:栗原大輔とワーゲン展”へ協力させていただきました!

画家の栗原大輔先生とSNSでご縁がありまして

ワーゲンの絵画のモデルを募集していることを知り、カルマンギアが少しでも人目に触れるなら!との思いで応募させていただきましたところ、栗原先生に描いていただけることになりました。

 

その絵がこちらです。

↓↓↓

 

まるで写真のようなリアルな出来であります。

イベントは2021年12月1日〜18日の前期と12月19日〜1月9日の後期に分かれており

私のカルマンギアは後期の絵画展に出展されました。

 

 

東京で開催されたので兵庫県に住む私は見に行けてないのですが、大盛況であったようです。よかった!

https://www.jimbocho-book.jp/1980/

 

せっかく描いていただいたので、もちろん原画を購入させていただきました。思い出です!

 

 

 

うちの事務所兼ガレージの狭い玄関に飾らせていただいております。

 

 

そして、その絵画の元となったのが、こちらの写真

↓↓↓

 

この写真は、FLAT4さんが主宰した、1959年までのビンテージVWのイベント

「第6回 クラシェス VW トレッフェン・イン・ジャパン」に参加したときの写真です。

 

私の空冷ワーゲン仲間で、カルマンギアに乗る、自動車ジャーナリスト兼ライターの竹内氏に撮影してもらったものです。


彼は空冷ワーゲンの雑誌記事をはじめ様々な自動車の記事を書いております。

 

最近、彼の記事でバズったのは、NHK朝ドラ”カムカムエヴィリバディ”のカルマンギアのネット記事は彼が書いたものです。


見た人も多いかと思いますが、ぜひご覧ください→https://www.automesseweb.jp/2022/01/17/885121

 

 

 

 

 

ドラマでは、トミーこと早乙女太一の愛車として、1958年式のカブリオレが出てきます!

 

 

カルマンギアが陽の目を見たのは何年振りやろ!?


前回カルマンギアが陽の目を見たのは、ねるとん紅鯨団の”クルマ好き男女”の会で話題になって以来だから30年ぶりか!(笑)

 

 

↑これがねるとん紅鯨団に出たカルマンギアだ!Let’s Play VWsの創刊号を持ってる人は見てくれ(笑)

 

 

話を朝ドラに戻しますが、何を隠そう!カムカムエヴィリバディの1月13日放映でカルマンギアが朝ドラに出ると聞いてから、私はドラマにハマってしまいました!

 

毎日地上波とBSで合計4回同じものが放送されるのですが、そのうち最低2回は見てます(笑) 今日はもう3回見ました!